※本記事では、アフィリエイト広告を利用しています。
買うならどっちがいいんだろう?
今回は、こういった疑問を解決します!
夜赤ちゃんを寝かせる場所は決まったけど、日中赤ちゃんが過ごすための場所をどうするかって悩みますよね?💦
毎日掃除に洗濯、食事の準備などその他たくさんのタスクをこなすママにとって、
ずっとベッドの横で張り付いているわけにはいきません💦
かと言って、離れて作業するのも赤ちゃんが呼吸しているか、泣いていないかなど、気がかりで安心して作業ができませんよね?😭
結論から言うと、クーファンもバウンサーも赤ちゃんが日中過ごす場所としては、最適なアイテムです!
なぜなら、どちらも簡単に移動することができ、赤ちゃんをずっとそばで見守ることができるから。
で・す・が!
クーファンとバウンサーでは、そもそも使用用途と機能が違います。
どちらかを選択するというよりは、それぞれの使用用途と機能を理解して、用途別に使用することがおすすめです!
本記事では、クーファンとバウンサーそれぞれの使用用途と機能についてわかりやすく解説しています!
本記事を読んでわかること
- クーファンとバウンサーの使用用途と機能
- クーファンとバウンサーのメリット・デメリット
- わが家の体験談
クーファンとバウンサーどっちが良いの?それぞれの特徴と基本的な用途
「クーファン」と「バウンサー」どっちが日中過ごすのに良い?その用途と機能の違いとは?
「クーファン」と「バウンサー」を用途と機能で比較してみました!
アイテム | 使用用途 | 機能 |
---|---|---|
クーファン | 新生児期の睡眠や休息のため |
|
バウンサー | 赤ちゃんの覚醒時の安全な遊び場や休息の場 |
|
クーファンは、赤ちゃんのための簡易ベッドとして設計されています。
対してバウンサーは、赤ちゃんが覚醒している間に使用するためのチェア型のアイテムです。
「クーファン」「バウンサー」それぞれのメリット・デメリット
続いて、「クーファン」と「バウンサー」それぞれのメリットとデメリットを比較してみました!
アイテム | メリット | デメリット |
---|---|---|
クーファン |
|
|
バウンサー |
|
|
以下で詳しく見ていきます!
「クーファン」のメリット
クーファンの最大のメリットはその移動のしやすさにあります。
料理やお掃除、洗濯のために家の中を忙しく動き回るママにとって、赤ちゃんを常に近くで見守ることができるのは、安心にも繋がります。
「クーファン」のデメリット
クーファンのデメリットは、使用期間が限られていることです。
クーファンの一般的な使用期間は、概ね寝返りを始める生後3ヵ月頃まで。
そのため、コスパが良いとは言えません。
対して、バウンサーは製品によっても異なりますが、新生児期から概ね2歳頃まで使用可能とされています。
「バウンサー」のメリット
バウンサーもクーファン同様に、移動がしやすく、常に赤ちゃんを側で見守りながら家事などを行うことができるのが一番のメリット。
また、バウンサーは視覚や触覚といった感覚発達にも良い影響を与えます。
バウンサーを使用することで寝姿勢とは違ったものが目に入ったり、付属のおもちゃで遊ぶことで触れた時の感覚を感じたり、赤ちゃんが様々な発見をすることができるからです。
「バウンサー」のデメリット
バウンサーのデメリットは、赤ちゃんが長時間同じ姿勢でいることによる体への負担です。
長時間の使用は、腰への負担や発達に影響が出ると言われています。
製品により異なりますが、概ね2時間以内の使用が推奨されています!
また、バウンサーはクーファンと比べると場所を取るため、狭い住空間では収納に困ることもあります。
「クーファン」「バウンサー」どっちも買うべき?それぞれの実際の使用感と口コミ
実際の使用感と口コミをXで調査しました!
「クーファン」使用者の口コミ
【良い口コミ】
クーファン可愛いし次男から守るためにも買ってよかった🤍 pic.twitter.com/21LhDSOYS2
— コロコロ@12y🧒1y👶 (@koro_09_koro) February 18, 2024
今のところ、ワンオペで一番役立ってるのが、かご(クーファン)!
簡単に連れて行けるので、わたしがお風呂中は脱衣所のかごの中で見守ってもらってる😚
寝息をBGMにゆっくりお湯につかれるので、ストレス軽減される〜✨ pic.twitter.com/OEbkZRyx1A— けゆ (@keyuyuyu) February 13, 2023
クーファンの良い口コミまとめ
- とにかく可愛い
- ワンオペだとクーファンで赤ちゃんを脱衣所で寝かせておけるから、安心してお風呂に入ることができる
ワンオペにも活躍できそうです!
【悪い口コミ】
新生児期はクーハン使ってたけど一切寝てくれなくて、昼寝は保育園でも使える敷布団使ってたよ!それでもしばらく寝なかったから日中はずっと抱っこしてたけど🤣
とりあえず入院セットに耳栓はおすすめするw— ゆずは🌟僕ラブ41【結女16】 (@yoyo_trtr) February 29, 2024
新生児の頃リビングではクーハンで寝かせていたら、上の子がたまたまよろけて転けたのがベビーのお腹の上で😭ベビーは見たことないくらい顔真っ赤にして泣いて💦幸い何もなかったですが急変しないか冷や冷やの数日を過ごしました💦なので邪魔でも安心安全の為に簡易ベット購入しました💦
— Mikity 🙂 2y🍓0y🧸 (@ldh_mty24) March 28, 2024
もうすぐ長男のお昼寝布団が不要になるから次男をそこに寝かそうかな
クーハンがパンパンやねん— ユキ❄️6y👦 & 2024.1生👶 (@yukinoshit70574) March 25, 2024
クーファンの悪い口コミまとめ
- せっかく買ったけど、クーファンで寝てくれなかった
- 上の子が転倒して、クーファンで寝ていた赤ちゃんの上に乗ってしまった
- 成長して狭くなってくると、クーファンの代わりになるものを考える必要がある
気に入ってくれるかわからないし、使用期間も短いのに、購入するのは・・・という方は、レンタルもおすすめ!
【ベビレンタ】なら、ベビー用品の種類も豊富で、ベビー用品の買い取りも行ってくれるので、レンタルしない場合もチェックしておくと良いですよ!
ただし、購入でも安いものは3,000円前後からあるので、素材やこだわりたいポイントなどなければ、安いものを購入しても良いかもしれません。
こちらもCHECK
おすすめクーファン5選!クーファン選びのポイントも解説!
※本記事では、アフィリエイト広告を利用しています。 悩めるママ クーファンを買いたいんだけど、どんなクーファンがいいかな? 悩めるママ 今人気のクーファンがいいなぁ✨ 悩めるママ 選び方のポイントがあ ...
続きを見る
また、クーファン使用についての注意喚起のポストもありました!
#InjuryAlert【クーハンからの墜落による頭部外傷】
1ヶ月児。おくるみに包まれクーハンで寝ていた。外出の際、父がクーハンの持ち手を肩にかけ運んだところ、持ち手が肩から滑り落ちクーハンがひっくり返り、本児は高さ1 m ほどから地面に落下した。顔面に に皮下出血を認め、医療機関へ受診した。 pic.twitter.com/Gi6jmWRfg9— Dr.しば (@Shiba_kids) March 30, 2024
↓こちらの記事でもクーファンの使用で気を付けるべきことなどまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください!
こちらもCHECK
クーファンをベビーベッド代わりにするのは危険?その理由と代替案は?
※この記事は、アフィリエイト広告を利用しています。 悩めるママ ベビーベッドを置くスペースがないから、クーファンにしようか悩む・・・。 ベビーベッドが置けない家庭はどうしてるんだろう? ...
続きを見る
「バウンサー」使用者の口コミ
【良い口コミ】
残りのゆりこポイントが10000残っていたからバウンサーにした。Amazonで買う方が安いけど、結果、良すぎる。
気を紛らすことができるから、外出の支度がかなり捗った✌️ pic.twitter.com/nybk73yHeu— ぷに☺︎2月🐘 (@punipuniicco) March 29, 2024
今日は夫終日不在で、5ヶ月の今日はじめてワンオペお風呂やってみた!👏
👦洗ってる時、洗面所でバウンサーで待機してる👧がギャンになっちゃって焦ったけど、なんとか30分で2人保湿までできた!— すも☻MixTwins🎀🦕0y (@sumomomon_mama) March 30, 2024
バウンサーの良い口コミまとめ
- 気を紛らわすことができるため、外出の際の支度がはかどる
- ワンオペでお風呂を入れる時、バウンサーを待機用に使える
【悪い口コミ】
離乳食後の片付けが無理すぎる〜〜
腰座ってないからバウンサーで食べてるんだけど、食べながら指しゃぶりして足とかベルト触ったりするからほんっとに至る所に食べカスついてる🤦🏻♀️
もちろん私の手も触るからべとべとよ🤲🏻
ハイチェアになれば足触ることはなくなるだろうから早く腰座ってないほしい、、— 𝘬𝘰𝘵𝘰𝘳𝘪 𓅿 (@toto__m000) March 23, 2024
晩御飯中、待ってもらうためにバウンサーに置いておいたのだけれど、静かにご機嫌にしてるなーと思ったら、抱え上げると背中から激しくうんち漏れてたー!!!
我が子、うんち出したら大人しくなるし泣かないのだけれど、みんなそんなもの??
気持ち悪くて泣くものと思ってた。— ma〜(父) 育休半年 33w早産児 (@33wMasa) March 27, 2024
バウンサー使用者の悪い口コミまとめ
- 食事やうんちですぐ汚れてしまう
わが家の場合は、離乳食をあげる時に使っていたので、よく汚れていました💦
そのため、シートを丸洗いできるタイプがおすすめです!
\ シートが丸洗いできる人気のバウンサーはこちら /
わが家の体験談
「クーファン」?「バウンサー」?どっちを使った?
わが家は、クーファンは使いませんでした。
新生児期にお昼寝用に使ったアイテムは、ハイローチェアとベビー布団です!
最も長く使ったのは、ベビー布団で、理由はハイローチェアだと落ちるのではないかとの不安があったからです💦
バウンサーは次男の時は知り合いからもらって使いましたが、使用期間はほんの2か月ほど。
そもそも次男君にはバウンサーが合わなかった様子💦
クーファンの口コミにもありましたが、どちらを取っても合う合わないは赤ちゃんによってあります。
なので、一番良いのはわたしのように中古を譲り受ける方法。
ただし、究極、どちらも使わない場合もあります💦
ちなみに!
日中の覚醒している時間は、よくベビージムに寝かせていました!
まとめ|クーファンとバウンサーどっちもおすすめ!使用用途別に赤ちゃんに合った選択を!
本記事では、クーファンとバウンサーの使用用途と機能の違い、そのメリット・デメリットについて紹介してきました。
内容をまとめると、以下の通りです。
アイテム | 特徴 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|
クーファン | 移動が容易な簡易ベッド |
|
|
バウンサー | 赤ちゃんの活動の場 |
|
|
つまり、クーファンとバウンサー「どっちが良いのか」という考え方ではなく、赤ちゃんやライフスタイルに合わせた選択をすることが大切です!
両方とも使用する選択も大いにアリということ!
ただし、短期間しか使用しない上にコストがかかることなので、中古やレンタルも視野に考えると良いですよ!
こちらもCHECK
ベビー用品、中古でいいものは?先輩ママ100人に聞いた!
※本記事は、アフィリエイト広告を利用しています。 悩めるママ 赤ちゃんがもうすぐ産まれるんだけど、ベビー用品で中古やレンタルでいいものが知りたい! 今回は、こういった疑問を解決します! ...
続きを見る
こちらもCHECK
ベビーベッド買うかレンタルか?あなたの家族に最適な選択は?
悩めるママ ベビーベッドってすぐ使わなくなるって聞くけど、買うべき? レンタルの方がお得なのかな? どっちがいいんだろう? 今回は、こういった疑問や悩みを解決します! ベビ ...
続きを見る