ベビーモニター

パナソニックのベビーモニターKX-HC705の口コミ調査!

パナソニックのベビーモニターKX-HC705の口コミ調査!

※本記事では、アフィリエイト広告を利用しています。

悩めるママ
いろいろ調べたんだけど、パナソニックのベビーモニター(KX-HC705)を使っている人が多いみたい!

なんで人気なのか、使っている人の生の声を聞きたい!

 

 

今回は、こういった疑問を解決します!

 

 

プロフィール

 

わたしは記事執筆のために、今までたくさんのベビーモニターを調べてきましたが、

中でもパナソニックのベビーモニター(KX-HC705)は、

パナソニック製品であることから、信頼度も高く、使用者が多い印象です。

 

また、『ベビーモニターは必要か?わが家の体験+使用者50人に聞いてみた!』内の当サイト独自のアンケート調査でも、

パナソニックのベビーモニター(KX-HC705)使用者は50人中11人

KX-HC705以外のパナソニック製ベビーモニターを使用している人も含めると、

実に50人中17人がパナソニック製のベビーモニターを使用しているという結果になりました!

 

 

そんなパナソニックのベビーモニター(KX-HC705)を調査すべく、実際使用している方6名を対象にインターネットアンケートを実施!

 

今回は、その生の声を紹介していきます!

 

本記事を読んでわかること

  • パナソニックのベビーモニター(KX-HC705)の特徴
  • パナソニックのベビーモニター(KX-HC705)使用者が感じているメリット・デメリット

 

最後まで読むと、パナソニックのベビーモニターの人気の秘密がわかりますよ!
ちろ

 

\ 商品詳細はこちらから /

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

 

 

パナソニックのベビーモニター KX-HC705 ってどんなベビーモニター?特徴は?

パナソニックのベビーモニター KX-HC705は、専用モニター型のベビーモニターで、

スマホ連携型とは違い、Wi-Fi接続不要・アプリ連携不要で、電源を入れるだけで簡単に使うことができます。

 

ちなみに!マザーズセレクション大賞2023受賞の大人気モデルなんです✨
ちろ

 

パナソニックベビーモニターKX-HC705 の基本情報

製品名パナソニック ベビーモニター スマ@ホーム
販売元パナソニック(Panasonic)
型番KX-HC705
画質30万画素
本体サイズモニター本体:約37×125×81(mm) カメラ本体:約123×77×69(mm)
本体重量モニター本体:約208g(電池パック含む) カメラ本体:約224g
視野水平:309º 垂直:72º
製品構成
  • カメラ本体
  • モニター本体
  • ACアダプター(カメラ用)
  • ACアダプター(モニター機用)
  • 壁掛けアダプター
  • 電池パック
保証期間1年間
公式サイトhttps://panasonic.jp/

パナソニックのベビーモニター KX-HC705 の特徴

パナソニックのベビーモニター KX-HC705 の主な特徴は下記のとおりです。

 

KX-HC705の特徴

  • 音、動作、温度の3種類のセンサー・・・光や音で赤ちゃんの様子や室温の変化をお知らせする機能
  • ナイトモード・・・赤外線により、暗い場所の撮影も可能
  • 相互通話機能・・・スマホを通して、カメラ側の相手に話しかけることができる
  • 5種類のおやすみ音と子守歌を搭載
  • 2倍ズーム機能
  • 壁掛け、スタンドの両対応
  • DECT準拠方式で接続

 

おすすめポイントは、DECT準拠方式で接続することにより、他機器との電波干渉による通信障害が少なく、安定した通信が可能な点。

また、設定により赤ちゃんが泣いた時に自動でおやすみ音が流れるのも便利な機能です!

 

Wi-FiやBluetoothと違ってDECTは専用の周波数帯を使うから、他の電波とぶつかりにくくて、通信が安定しているのが大きなメリット!

これはパナソニック製ならではの魅力です!

ちろ

 

 

パナソニックのベビーモニター KX-HC705 使用者の口コミ

パナソニックベビーモニターKX-HC705口コミ

パナソニックのベビーモニター KX-HC705を使っている方合計6名に実際の使用感をインターネットアンケートを使って、聞いてみました!

アンケート概要は以下の通りです。

 

調査概要

調査日:2024年6月

調査対象:パナソニックのベビーモニター KX-HC705を使用したことがある方

調査人数:合計6名(※1名別アンケートでの回答)

調査媒体:インターネットアンケート(クラウドワークス)

 

主な質問内容

  • なぜパナソニックのベビーモニター KX-HC705を選んだのか?
  • パナソニックのベビーモニター KX-HC705のメリット・デメリットは?
  • 室温センサーが正確ではない、カメラの光が気になるとの口コミについて、使ってみてどうか?(※5名のみ質問)

 

詳しく見ていきます!

 

パナソニックのベビーモニター KX-HC705 を選んだ理由

パナソニックのベビーモニター KX-HC705を選んだ理由を聞いてみたところ、以下のような回答が得られました。(※一部抜粋)

 

  • 口コミが多く、使っている人が多い印象だった。シンプルなつくりで、コンセントにさすだけで使えるところがいいと思ったため。(20代後半女性・1歳半のお子様に使用中)
  • キチンとしたメーカーものをと考えたとき、他の家電でもお世話になっているパナソニックならいいのではと思いました。モニターが別でついていて、上の子にも確認してもらいやすいのも良かったです。(40代前半女性・8カ月のお子様に使用中)
  • ネット上の評判が良かったので気になりました。更にメーカーもパナソニックで信頼性が高い上に、設置も簡単そうで必要な機能も一通り揃っていたので、購入する事にしました。(45歳以降男性・お子様が0歳~2歳まで使用)
  • パナソニックという大手メーカーの信頼性はもちろんでしたが、感知機能の精度がとても高いと聞いていましたし、オフラインで利用出来たので手間もかからないと思い選びました。また、ナイトモードなど機能性も豊富でしたし、デザインも可愛らしかったので、その点にも惹かれました。(40代前半男性・2歳のお子様に使用中)
  • 家電も一部パナソニックのものを使用しており、信頼していたのでこちらに決めました。インターネットでの口コミが良かった点も後押しになりました。(20代後半男性・お子様が3ヵ月~2歳まで使用)

 

パナソニック製という大手企業への信頼と、口コミの良さが決め手になった方が多いようです!
ちろ

 

パナソニックのベビーモニター KX-HC705 のメリットは?

お気に入りの機能や、おすすめできる点を聞いてみたところ、以下のような回答が得られました。(※一部抜粋)

 

  • 室温センサーで部屋の環境がわかるところがよい。スマホで映像を見るものではないので、スマホが自由に使えてよい。(20代後半女性・1歳半のお子様に1年以上使用中)
  • 小さな動きにもちゃんと反応してくれて助かります。また、Wi-Fiとかで繋ぐものではないため、遅くなったりするようなストレスなく使えるのも良いです。(40代前半女性・8カ月のお子様に使用中)
  • 電子レンジを使っている最中でも、通信が途切れずに様子を確認出来る点は安心感があり有り難かったです。温度センサーにより室内の気温が快適か否かの判断も簡易的ですが行える点も便利だと感じました。その上、室内が暗くても白黒状態とはいえ映像で我が子の様子をきちんと見る事が出来る点も安心感があり、素晴らしかったです。(45歳以降男性・お子様が0歳~2歳まで使用)
  • 聞いていた以上に感度がとても高いので、泣き声はもちろんちょっとした動きでもきちんと反応してくれるのは、非常に安心感があります。また、遠隔操作でカメラを調整したりなどを行えるので、導入してからは明らかに他の事をする余裕が生まれて助かっています。(40代前半男性・2歳のお子様に使用中)
  • 子守唄やリラックスできる音楽を流せる機能が意外と良かったです。また、他の製品の口コミを見ると、電気を消すと上手く映らないというのがありましたが、こちらはそういうことは無かったです。さらに、壁につけられる道具がついていて少し高いところに設置して触れないようにできるのも良いです。(20代後半男性・お子様が3ヵ月~2歳まで使用)
  • 電気を暗くしてもナイトモードがあるので様子を鮮明に見れることができる。コンパクトなモニターのため持ち運びに便利だった。シンプルなデザインなので部屋の雰囲気にもあった。(30代前半女性・お子様が0歳~2歳まで使用)

 

メリットまとめ

  • 室温センサーで部屋の環境がわかる
  • スマホ連携型ではないため、スマホが自由に使える
  • 感度が高く小さな動きにも反応してくれる
  • Wi-Fi接続不要であるため、遅くなるといったストレスがない
  • 電子レンジを使っていても通信が途切れることがない
  • 暗い室内もしっかり様子が確認できる
  • 遠隔操作でカメラの向きを調整できる
  • 音楽を流せる機能が良い
  • 壁掛け対応で子どもが触れない位置に設置できる
  • モニターがコンパクトで持ち運びに便利
  • デザインがシンプルで部屋の雰囲気を壊さない

 

暗い室内でもしっかりと様子が確認できるとの声がありましたが、提供いただいた実際の画像がこちらです↓

パナソニックのベビーモニターKX-HC705画質

 

画質自体は30万画素なので、それほど良いとは言えませんが、お子様の様子はしっかりと確認できます!
ちろ
悩めるママ
他の製品だと電子レンジとの電波干渉で画像が見られなくなるっていう口コミもあったけど、この製品はそれがないのが魅力でもあるんだね!

 

パナソニックのベビーモニター KX-HC705 のデメリットは?

この機能があったらいいのに・・・や、残念に感じている点を聞いてみたところ、以下のような回答が得られました。

 

  • ズームは弱いかなと思いました。また、コンセントに繋げられる場所ということで、設置場所は限られました。(40代前半女性・8カ月のお子様に使用中)
  • 個体差があるのかもしれませんが、音の感知機能が大きな泣き声でないと機能しない事があったので、もう少し感度を上げてくれると使い易いと感じました。(45歳以降男性・お子様が0歳~2歳まで使用)
  • モニターは電池が直ぐに無くなってしまうので、もう少し長く持ってほしいです。(40代前半男性・2歳のお子様に使用中)
  • デメリットというほどのことではないですが、多少のラグはあります。また、画質もすごく鮮明というわけではなくややボヤける感じはありました。ただ、別に細かい文字を見るとかそういう場面はないので気になるほどではなかったです。(20代後半男性・お子様が3ヵ月~2歳まで使用)
  • スマホやタブレットでも様子が見れたら良いな思いました。(30代前半女性・お子様が0歳~2歳まで使用)

 

デメリットまとめ

  • ズームが弱い
  • カメラはコンセントの側でないといけないため、設置場所が限られる
  • 大きな声でないと感知しないことがあった
  • モニターの電池がすぐなくなる
  • 多少のラグがある
  • 画質がややぼやける
  • スマホやタブレットでも様子が確認出来たらなお良い

 

どのベビーカメラでもコンセントにだいたい刺しっぱなしで使用するので、この製品ではなくても設置場所は限られてしまいますね💦
ちろ

 

スマホやタブレットでも様子を確認したい方は、こちらもチェックしてみて下さいね!

こちらもCHECK

ベビーモニターランキング
【2024年3月最新】ベビーモニターおすすめランキング6選!

※本記事は、アフィリエイト広告を利用しています。 悩めるママ ベビーモニターを買いたいんだけど、どれがいいのかわからないんだよね。 おすすめが知りたい!   今回は、こういった悩みを解決しま ...

続きを見る

 

SNS上でのパナソニックのベビーモニター KX-HC705 の口コミは?

Xでの口コミを調べてみました!

良い口コミ

 

良い口コミまとめ

  • 湿度センサーや動作センサーが便利
  • 専用モニター型だから、スマホをいじりながら赤ちゃんの様子が見られる
  • コンセントにさすだけで使えるから機械音痴でもすぐに使える
  • 子守唄機能で寝てくれた

 

設定不要なのは専用モニター型のメリットですね!
ちろ

 

悪い口コミ

 

悪い口コミまとめ

  • すぐ壊れた
  • 室温センサーが正確ではない

 

すぐ壊れる・・・これに関しては、他のベビーモニターを検索しても出てくるので、正直何とも言えませんが💦

室温センサーが正確ではないという口コミは、多く見られました💦

ちろ

 

ちなみに!室温センサーが正確ではないとの口コミについては、アンケート調査で実際どうなのか使用者に聞いてみました!

 

Q1.室温センサーが正確ではないとの口コミがあるが、実際はどう?
  • 室温センサーは、エアコンの設定温度と違うことは多々ありました。でも置き場所に左右されるだけという感じで、目立っておかしいと思うことはなかったです。(40代前半女性・8カ月のお子様に使用中)
  • 確かに正確ではなく我が家では少し高めに出ていたので、その分のズレを見越してアラームの設定を行ってからは、特に問題なく使う事が出来ました。(45歳以降男性・お子様が0歳~2歳まで使用)
  • 室温センサーは明らかに2℃くらいは高いので、それが分かってからはその事を頭に入れて把握するようにしています。(40代前半男性・2歳のお子様に使用中)
  • 正確でないとは思いませんが、親子在宅の状況でそこまで異常な室温になることは、我が家の場合はありませんでした。(20代後半男性・お子様が3ヵ月~2歳まで使用)
  • 温室センサーは正確ではないと思います。エアコンや暖房の設定が正しい設定にも関わらずアラームが鳴ったりしました。ちょっとびっくりしてます。アラームを止める設定はないのかなと思いました。(30代前半女性・お子様が0歳~2歳まで使用)

 

やはり正確ではないと感じている方は多かったです💦

ただし、その温度差を見越してアラームを設定しなおすと問題なく使えるようですね!

ちろ

 

また、カメラの光が気になるといった口コミを目にしたことがあったため、カメラの光について気になるかどうかも聞いてみました!

 

Q2.カメラの光は気になる?
  • 昼間ワンオペのときに使うので気になりませんでした。(40代前半女性・8カ月のお子様に使用中)
  • カメラは確かに少し光が強い気はしましたが、それで子供が起きる様な事はなかったので個人的には気になる事はなかったです。(45歳以降男性・お子様が0歳~2歳まで使用)
  • カメラの光はそこまで気になるような事はないですし、子供にも影響は出ていないので問題ないと感じています。(40代前半男性・2歳のお子様に使用中)
  • カメラの光を子供が気にしていたかは分からないのですが、機体自体に興味を持った反応を示していたので、もしかしたら光を気にしていたのかも?と、これを書いている間にそう思いました。眩しそうな様子はしていなかったように思います。(20代後半男性・お子様が3ヵ月~2歳まで使用)
  • カメラの光は気になりませんでした。(30代前半女性・お子様が0歳~2歳まで使用)

 

気になるといった方は意外と少なかったですね!
ちろ

 

 

まとめ:パナソニックのベビーモニター口コミ評価の高さの理由は、安心と信頼性!

ベビーモニター安心と信頼で選ぶならパナソニック製

 

パナソニックのベビーモニターKX-HC705のメリット・デメリットは以下の通りです。

メリットデメリット
  • 湿度センサーや動作センサーが便利
  • 専用モニター型だから、スマホをいじりながら赤ちゃんの様子が見られる
  • 感度が良く小さな動きにも反応してくれる
  • Wi-Fi接続不要であるため、遅くなるといったストレスがない
  • 電子レンジを使っていても通信が途切れることがない
  • 暗い室内もしっかり様子が確認できる
  • 遠隔操作でカメラの向きを調整できる
  • 壁掛け対応で子どもが触れない位置に設置できる
  • モニターがコンパクトで持ち運びに便利
  • デザインがシンプルで部屋の雰囲気を壊さない
  • コンセントにさすだけで使えるから機械音痴でもすぐに使える
  • 子守唄機能で寝てくれる子もいる
  • ズームが弱い
  • カメラはコンセントの側でないといけないため、設置場所が限られる → 多くのベビーカメラがコンセントにさした状態で使用
  • 大きな声でないと感知しないことがあった
  • モニターの電池がすぐなくなる
  • 多少のラグがある
  • 画質がややぼやける
  • スマホやタブレットでも様子が確認出来たらなお良い
  • 壊れやすいとの口コミあり → この製品・メーカーに限らずそういった口コミはある
  • 室温センサーが正確ではない → 室温差を見越した設定で解決できそう

 

パナソニックのベビーモニターKX-HC705一番の魅力は、通信性能の良さです!

画質が良いとは言えないものの、パナソニック製という安心感と通信性能の良さはかなりのおすすめポイント!

画質重視でなければ、2万を切る価格帯と大手メーカー製である点、赤ちゃんを見守る必要機能は備わっている点ではおすすめと言えます!

 

 

わが家も同じ30万画素のベビーモニターを使っていますが、子どもの胸や肩が上下している(呼吸している)のまで確認できるので、画素数が低いからと悪いとは思いません!

ちなみに!わが家はトリビュートのベビーモニターを愛用中!パナソニックのベビーモニターと比較した記事もぜひチェックしてみて下さいね!

ちろ

 

こちらもCHECK

夜空に赤ちゃんが眠っている画像
人気のトリビュートとパナソニックのベビーモニターを徹底比較!

※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。 悩めるママ トリビュートとパナソニックのベビーモニターってどっちも人気みたいだけど、 結局どっちがいいのかな?     今回はこの ...

続きを見る

 

\ 商品詳細はこちらから /

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

 

 

こちらもCHECK

トリビュートのベビーモニター口コミ
トリビュートのベビーモニター口コミは?3年使ったわが家の体験談!

※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。 悩めるママ トリビュートのベビーモニターって、実際のところどうなんだろう…     本記事ではこの疑問を、解決します! &nbsp ...

続きを見る

こちらもCHECK

ベビーモニターは設置場所が重要!
ベビーモニターは設置場所が重要!最適な設置距離は?

※本記事では、アフィリエイト広告を利用しています。 悩めるママ ベビーモニターって、みんなどんな感じで設置してるのかな? 悩めるママ 最適な距離ってあるの?   今回は、こういった疑問を解決 ...

続きを見る

-ベビーモニター